-
-
2週間更新せずともアクセス数は維持できる
2019/1/21
ごきげんよう、アリトシです。 前回更新から2週間も経ってしまいました。 前回の記事はこちら というのも卒業論文の執筆の追い込みに手間取られブログを書く余裕がなくなってしまいました。 幸い卒業論文の執筆 ...
-
-
20代にとって資産運用の利回りよりも投資額が重要
2019/1/6
ごきげんよう、アリトシです。 いざ資産運用をしようと考えると気になるのは利回りです。 少しでも利回りの高い金融商品を使ってガンガン資産を増やしたいと誰でも考えるものです。 しかし、資産の少ない20代は ...
-
-
デビュープラスを使ってリボ払いでポイントを貰うはずが損をした話
2018/12/14
ごきげんよう、アリトシです。 クレジットカードを使う上で絶対に使ってはいけないリボ払いですがカードによってはポイントが増量されて手数料以上にお得に使うことができます。 そうしたシステムを理解して上手に ...
-
-
【終了】PayPayの還元率を23.5%まで引き上げる方法
2018/12/14
ごきげんよう、アリトシです。 12月4日から始まったPayPayの100億円あげちゃうキャンペーンが話題ですね。 ヤマダ電機ではPayPayの利用が可能ということもあってPayPay特需が発生したよう ...
-
-
人生初のIPOブックビルディングに参加しました
2018/12/7
ごきげんよう、アリトシです。 タイトル通り人生初のブックビルディングに参加しました。銘柄はアルー(7043)です。 IPOは低リスクで儲かるという話は聞いたことがあったものの当時はブックビルディングに ...
-
-
2019年の米国景気は好調かもしれない
2018/12/3
ごきげんよう、アリトシです。 久しぶりに経済ニュースに関する記事を書きました笑 米中貿易戦争も解決へ 12月1日の米中首脳会談でアメリカの中国に対する追加関税制裁の90日間の見送りが決定しました。 米 ...
-
-
総務省の指導で携帯キャリアとメーカーはどう変わるか
2018/11/30
ごきげんよう、アリトシです。 携帯端末・通信「完全分離」を総務省会議が緊急提言 総務省による通信価格の是正について少し前から話題になっていますね。 今までは携帯キャリアの他国と比較して割高な通信費の値 ...
-
-
明治安田生命のじぶんの積立は本当にお得か
2018/11/24
ごきげんよう、アリトシです。 社会人になって給料明細を見るとこんなにこんなに税金で持っていかれるのかと、と思うとはずです。 私も初任給に対してかかる税金や社会保険を概算してみたら社会保険の高さに腰を抜 ...
-
-
積み立て投資のありがたみを実感する
2019/1/2
ごきげんよう、アリトシです。 一月前の世界同時株安で含み益から含み損まで一気に反転しましたが、一ヶ月経った現在は評価損益もプラスにまで回復しました。 ホッとしたのと同時にもう少し取得平均株価を下げたか ...
-
-
米中間選挙とこれから
2019/1/2
ごきげんよう、アリトシです。 11月7日に米中間選挙の決着が着きました。 今回の中間選挙では上院では共和党が過半数を占め、下院では民主党が過半数を取る結果となりました。 事前の予想通りの結果となったた ...